
今いる中国のゲストさんから、
明日の朝に乗りたいタクシーの予約を
手伝って欲しいとの事でタクシーの
電話予約に取り掛かった。
わかるわかる!
ゲストさんは色々ショッピングを
楽しんだようで大型のスーツケース2個と
大きなバッグが2つ。
この量の荷物を入れるには、ワンボックスタイプが
いいなと思いつつ、東京23区に来てくれるタクシー会社に連絡。
1件目、東京無線。
オペレーター:「明日の朝は予約がいっぱいです」
2件目、日本交通。
オペレーター:「明日の朝は全て予約が埋まってます」
3件目、日の丸交通。
オペレーター:「明日の朝は空いてるタクシーは無いんです」
あれれ。
どうしたものか、と思いつつ。
続けて下記のタクシー会社へも電話をしてみた所、
まさかの全タクシー会社で予約できず。。。
共同無線
東京エムケイ
イーエム無線
荏原無線
グリーンキャブ
国際無線
コンドルグループ
第一交通
大和自動車交通
チェッカー無線
中央無線
帝都自動車交通
東京私鉄自動車
東都タクシー(ここは現在予約を受け付けていない)
実に、17社に電話してもタクシーの予約ができないなんて事は初めてだ。
「ゲストさんも東京ではこんなにもタクシーが呼べないものなのか?」
「東京で何が起こっているの?」
と不思議がっていた。
チェックアウト前日の予約はあきらめ、明日の朝、再度近くのタクシーを手配するか、
通りでタクシーを捕まえようという話しに落ち着いた。
しかし、こんな日もあるもんだなぁ。
(タクシーの写真は”東京乗用旅客自動車協会”より引用)